涙と笑いのバイク教習 ■ホンダのライディングスクール『バランス』に挑戦! 教習所時代、小回り低速Uターンが不得意すぎて転びまくったわたし。その低速での特訓コースである『バランス』に挑戦して参り... 2023.03.22 涙と笑いのバイク教習
涙と笑いのバイク教習 ■ホンダのライディングスクール『初中級コース』に行ってみた! 前回の『ナイスミドル初級コース』の講習がすごく楽しかったわたしは、今回『初中級コース』に挑戦してみました! 結果、体が... 2023.02.15 涙と笑いのバイク教習
涙と笑いのバイク教習 ■ホンダのライディングスクール『初級コース』に参加してみた! バイクの教習所を卒業してからバイクの納車まで時間が空いてしまうので、運転を忘れてしまうと心配になったわたしは、思いきっ... 2023.02.03 涙と笑いのバイク教習
バイクとバイク用品選び ■そのヘルメット本当にサイズが合っていますか?店頭で買うべき3つの理由 わたしは、ヘルメットの試着をしてみて自分はMサイズだと思っていました。息子はXLサイズだと思っていたようです。ところが... 2023.01.25 バイクとバイク用品選び
みきわめ・卒検・コースの記憶 ■免許証の写真をなるべくきれいに写るテクニック 50代のおばさんだって、免許証の写真はなるべく盛って写りたい!初めて自動車免許をとったハタチから50代の今まで何度も免... 2023.01.17 みきわめ・卒検・コースの記憶涙と笑いのバイク教習
バイクとバイク用品選び ■バイクの駐車場がない!穴場なバイク駐車場が見つかる検索サイト わたしの家の駐輪場は狭くて、これからバイクが増えるのにバイクの置き場が全く足りない💧です。今息子のバイ... 2023.01.11 バイクとバイク用品選び
2段階 ■アラ還夫、急制動で転倒💧卒業検定延期・・・ アラ還親父のわたしの夫が年末年始に単身赴任先から帰ってきました。なぜか腕を吊っている!?なんと2段階の二輪教習の急制動... 2023.01.05 2段階涙と笑いのバイク教習
みきわめ・卒検・コースの記憶 ■卒業検定に合格!やっとライダーのスタートラインに立てた 思い切って教習所に申し込みをした時はまだ暑い残暑が残る季節でしたが、いつの間にか冬になっていました。とうとうアラフィフ... 2022.12.22 みきわめ・卒検・コースの記憶涙と笑いのバイク教習
みきわめ・卒検・コースの記憶 ■卒業検定の前の補習とベテラン教官から教わったいちばん大事なこと 前回卒業検定に落ちました😇1回補習をしてからでないと2回目の卒業検定の申し込みをすることができません。... 2022.12.17 みきわめ・卒検・コースの記憶涙と笑いのバイク教習
みきわめ・卒検・コースの記憶 ■卒業検定に落ちた・・・やはり魔物が住んでいる いよいよ卒業検定の朝☀️ 昨日の“みきわめ”は自分でも調子がよく、とてもいい状態で今... 2022.12.11 みきわめ・卒検・コースの記憶涙と笑いのバイク教習