卒業検定の一発勝負とは違い、1段階のみきわめでは課題を一回失敗したら終わりということはないので安心してください。みきわめの日は緊張すると普段の実力が出ないので気楽にいきましょう!
わたしは一本橋が出来ていなかったので、1回目のみきわめは落ちる前提で行き、たっぷり一本橋の練習をさせていただきました😭
教官は、「👨🏻🦰2段階にあがると一本橋などの課題を集中して練習する事ができなくなるので、あせらずに1段階のうちにたくさん練習しておく方が安心」とおっしゃっていました。
みきわめは2段階にいけるかどうかの実力を見る日
まず規定のみきわめコースを教官と一緒に周ります。事前に覚えておくと当日課題に集中できるので慌てずにすむと思います。
みきわめコースの中に、発進、外周速度調節、坂道発進、8の字、クランク、スラローム、一本橋、急制動、停止があり、一通りやります。
わたしのヤバい一段階みきわめでの転倒💧
【1回目のみきわめ】
一本橋で盛大にコケて補習になりました。その日はずっと一本橋の特訓となり、最後半分は成功できるようになり終了しました。
とても危ない転倒で教官に本当に申し訳なかったです。けれどもまったり教官は常に落ち着いていて「あらあらあら怪我ないですか〜?」という感じでした。教官のことを本当に尊敬いたします。2回目も同じ教官だったのですが、きっと怖い教習生だったことでしょう・・・。
【2回目のみきわめ】
教官の指導のおかげで苦手だった一本橋が8割の成功率となり、他の課題は特に問題がなかったためみきわめ合格🌈となり2段階へ進むことになりました!本当にありがとうございます。こんなわたしでもライダーへの道がだんだんと開けてきました!
■自分の認知特性にあったコースの覚え方と写真記憶型の教官
1段階とは違って2段階のコースはとても長いためコースを覚えるのは少し大変かもしれません。自分に合っている覚え方(認知特性...