涙と笑いのバイク教習立ちゴケ・引き起こし・一本橋

■中年以降は一本橋が苦手。段階的練習法で突破を目指す

一本橋

前回、一本橋の成功率たった2割で次の教習へ進んだ私でしたが、今回は3回挑戦するも1回も成功しませんでした!一本橋を初めてやったペアの教習生の方のほうがよっぽど成功しているという事態💧

なぜか今回は一本橋に乗ることすらできずすぐに右にそれて落ちてしまうように・・・。前回のほうが出来ていた。なぜなんだ!

前回の教習で、一本橋マンツーマン猛烈特訓で教わったことを、頭の整理のために書き出すことにします。

スポンサーリンク

前回:一本橋を段階的に練習して初めて渡れた

一回やらせてみて、すぐにパッとできてしまう方もいる一本橋。娘は一輪車が得意だったせいもあるのかすぐに出来たようです。前回の体育会系教官👨🏽‍🦱は出来なさそう〜な私を見て、段階的にレベルをあげながらの教習をしてくれました。「👨🏽‍🦱もっとアクセル回す!」「はいー!!」と部活のようでした(笑)

ごつい体育会系教官
体育会系熱血教官🔥
一本橋の段階的レベルアップ練習法

【基本姿勢】目線は前へ(橋はうっすら視界に入る程度)ニーグリップ、腕は脱力、前傾姿勢

レベル1. 止まらず2速のまま一本橋に進入(クラッチなしブレーキなし早いまま渡り切る)

レベル2. 止まらず1速のまま一本橋に進入(クラッチなしブレーキなし早いまま渡り切る)

レベル3. 白線より少し離れた位置から1速で進入(アクセル2〜3キープ 半クラ固定)

※アクセル2〜3 ブォーオオオ クラッチをじわーっと離すスタート→アクセルそのままずっとキープ車体が一本橋に乗りきったら半クラ固定→降りる前にアクセルを戻す(まだ早く渡りきっても良い)

レベル4. 白線から1速で進入(アクセル2〜3キープ 半クラ固定)

橋に乗る時うでを脱力してショックを吸収すること

※橋の上でハンドルを左右に小刻みにふるとさらに良い(肩は動かさずうでの先だけでふる)

レベル4で最後は2回ほど渡ることが出来ました。秒数は5秒くらいで早めだったように思います。

クラッチは最初から半クラ固定で乗る方法と、一本橋に車体が乗りきってから半クラにする方法があり、今度は後者でもやってみようと思います。

今回:一本橋に乗るとすぐ右へ脱輪してしまった

今回はなぜか一本橋に3回挑戦するも3回とも右に傾いてすぐに脱輪してしまいました。

最初の方で右へ脱輪する原因

原因1.スタート時にすでにふらついている←教官談

アクセルを少し開けて半クラまでジワーでスタートしているのだが、左足をステップに乗せるのが早く雑なため、バランスをくずしてふらついたまま一本橋に乗っている

【左足をステップにすんなりとのせる対策】

1.最初に左足を前方に着く(バイクが垂直に立っているか確認)バイクが動き出したら足でそっと地面をうしろへ押すようにスタート

2.左腿、ふくらはぎ、くるぶし、ステップへと意識してバイクに添えてニーグリップ(内股女子)の形へ

3.上記の動作を、左足を早くのせようとしないでゆっくりとやる。車体が安定してから左足はのせれば良い

原因2.スタート時にうでと肩がガチゴチに固まっていた←自分で再現してみて気づいた

アクセルとクラッチの調節と位置キープに気をとられすぎて、肩とうでの脱力をしていなかったいかり肩力強い男性風はダメ)

【肩と腕の脱力対策】

1.肩とひじをさげる 自然と脱力姿勢がつくれる

2.少し前傾姿勢に(ひじに余裕が生まれる)目線は顔を上げてスッと前方を見る

3.坂道発進のように、アクセルと半クラッチの位置を確認するまで後輪ブレーキをかけておくという対策をしている方もいた。スタート時に後輪ブレーキだけ離せば良いので、アクセルとクラッチの調節に気をとらわれなくて良いかも。←この方法が正解かはわかりません

原因3.後輪ブレーキを押しすぎて右に傾きがちなのでは?

後輪ブレーキをすっと離す。一本橋の途中で速度を落とすために後輪ブレーキを使う時は、バランスを保つため右足ブレーキだけでなく左足のペダルも同じように踏んでみようか・・・(クラッチは1速だからこれ以上、下にはいかない)

とりあえずまとめると一本橋は脱力と丁寧に乗り出し前方を見る内股の女性と思いながら挑戦することにします。いかり肩の強い男性風は封印です。

一本橋の渡り方は、どうやらネット上でもいろいろあり、絶対これが正解というやり方は無いようでした。自分なりの最適な方法を見つけることが大事らしいです。

自転車で一本橋のイメージトレーニング

自転車で白線の上をゆっくりと走ってみると、一本橋のいいイメージトレーニングになるようです。わたしも自転車で狭いところをゆっくり走る時は、自然とハンドルを小刻みに動かし肩も脱力して走っていました。

息子はいつもバイク教習に通う時は自転車で行って、イメージトレーニングをしていたそうです。私もこれからはなるべく自転車で教習所に通おうかなとおもいます。

自転車にのるわたし
今回できたこと

●8の字が1速でまわれた ●急制動は安定してできる

今回できなかったこと

●一本橋に最初に乗れない ●クランクが曲がりきれずエンスト

■一本橋攻略は体幹とステップを意識し下半身でバイクを調節
一本橋の教習で、アクセル一定半クラッチ、勢いよく乗り後輪ブレーキと技術的なことは試したのに、どうしてもふらついて落ちてし...
スポンサーリンク
シェアする
mimiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました